株式会社ヤサカ

  • YASAKA :
  • 福祉用具販売
  • 商品のご購入もお気軽にご相談ください。
    お客様にフィットした商品をご提案いたします。
  • 購入前のお試しサービスがあるのは
    ヤサカだけ!

    商品選びに迷ったら、お試し下さい!
    いろいろな不安を解消するためには選んだ商品を試しに使ってみるのが一番です。
    安心して自分に最適な商品を選ぶ事ができる、ヤサカ独自のサービスです。

    ※お試し品の取り揃えがない商品も一部ございます。ご了承ください。

    詳しくはこちら→

    介護保険を利用して購入できる商品もあります

    • 対象商品

      ・特定福祉用具
      ・特定介護予防福祉用具
      介護に必要な用具で利用者の肌が直接触れるもの、例えばポータブルトイレ・入浴用品などです。

    • 購入費の支給

      要介護ごとに定められている、毎月の利用上限額とは別に毎年10万円を上限枠として、購入費の9割〜7割までがご利用者様の所得に合わせて支給されます。まず、利用者が全額(10割)支払って購入し、後で市区町村役場へ申請し、払い戻し(9割〜7割)を受けます。(この方法を償還払いと言います。)

    • 対象者

      支給対象者は、要介護認定を受けて要支援1~要介護5と認定された方。
      利用限度額は、毎年4月1日から翌年3月末日までの1年間で10万円(税込)まで。

    介護保険を利用したご購入の流れ

    • STEP1

      ケアプランを立ててもらいましょう

      ケアマネージャーに相談しケアプランを立ててもらいます。
      ここで購入したい用具が、介護保険の対象かどうか確認します。

    • STEP2

      個別サービス計画書の作成

      介護保険を利用した商品を購入する上で必要な計画書を専門相談員が作成致します。

    • STEP2

      ご購入前にお試し品で確認

      ケアプランに基づき、商品をご提案いたします。
      場合によっては、お試し品をお使いいただいて身体状況に最適な商品を選定いたします。

    • STEP3

      ご購入代金をお支払いください

      商品をお受け取りいただきましたら、お代金を販売業者(ヤサカ)にお支払いください

    • STEP5

      購入費の支給申請をしましょう

      販売業者から発行された領収書などの必要書類を揃え、市町村保険課に購入費の支給申請を行います。
      申請書が受理されましたら、後日、ご指定の銀行口座にお支払い代金の7~9割が市町村保険課から振り込まれます。

    介護保険を利用して購入できる対象品(6種類)

    • 腰掛け便座

      和式便器の上に置いて、腰掛式に変換するもの。
      洋式便器の上に置いて、高さを補うもの。
      電動式または、スプリング式で便座から立ち上がる際に補助機能があるもの。(ポータブルトイレ)

    • 自動排泄処理装置の交換可能部品

      レシーバー、チューブ、タンク等のうち、尿や便の経路となるものであって、居宅要介護者又はその介護を行う者が容易に交換できるもの。

    • 排泄予測支援機器

      超音波センサーを腹部に貼ることで膀胱の変化を検知して排尿(トイレ誘導やおむつ・パッド交換など)のタイミングを知らせるもの。

    • 入浴補助用具

      座位の保持、浴槽への出入り等の補助を目的 とする用具であって、次のいずれかに該当するものに限る。(入浴いす、浴槽用手すり、浴槽内いす、入浴台、浴室内すのこ、浴槽内すのこ、入浴用介助ベルト)

    • 簡易浴槽

      空気式または折りたたみ式等で、容易に移動できるもので、取水または排水のために工事を伴わないもの。

    • 移動用リフトの吊り具の部分

      移動用リフト本体は貸与(レンタル)対象商品です。吊り具部分のみ購入対象商品になります。